欧洲杯线上买球_欧洲杯足球网-投注|官网

图片

研究者情報データベース

Database of researcher information

研究者情報

教授 大学院環境共生学研究科長 柴田 祐 / SHIBATA Yu

最終学歴 大阪大学大学院工学研究科環境工学専攻博士後期課程修了 (2001年3月)
学位 博士(工学) (大阪大学) 2001年3月
所属 [環境共生欧洲杯线上买球_欧洲杯足球网-投注|官网]環境共生学科 居住環境学専攻
E-mail shibatayu@pu-kumamoto.ac.jp
本人からの
メッセージ
地域には、その地域に独特の気候風土、歴史や文化、人々の暮らしがあります。受け継がれてきた歴史や人間と自然との関係を深く洞察する「目」を養い、日本の美しい農山漁村地域のこれからを一緒に考えましょう。
授業科目 農山村域計画学 , 地域景観計画学 , 地域計画論 , 居住環境デザイン実習V , 農山村域環境ストック論 , もやいすと(地域?防災)ジュニア育成 , もやいすとシニア育成
専門分野 地域計画 , 農村計画 , 景観計画
主な研究テーマ 熊本地震?熊本豪雨からの農村集落の復興に関する研究 , 農山漁村地域における地域資源を活かした地域づくりに関する研究 , 無住化集落の実態及び今後の課題に関する研究 , 市街化区域内農地の保全?利活用に関する研究
学会での
活動状況
日本建築学会、農村計画学会、日本造園学会、災害復興学会、日本都市計画学会、都市環境デザイン会議
地域連携分野
のジャンル
地域?社会 , 居住環境 , 文化?文学?歴史
地域連携分野
のテーマ
(キーワード)
地域づくり , 景観整備 , グリーンツーリズム

主な研究業績

経歴

期間 経歴
2024年4月 - 現在 欧洲杯线上买球_欧洲杯足球网-投注|官网立大学 大学院環境共生学研究科長
2017年4月 - 現在 欧洲杯线上买球_欧洲杯足球网-投注|官网立大学 環境共生欧洲杯线上买球_欧洲杯足球网-投注|官网 教授
2022年4月 - 2024年3月 欧洲杯线上买球_欧洲杯足球网-投注|官网立大学 地域?研究連携センター長
2013年4月 - 2017年3月 欧洲杯线上买球_欧洲杯足球网-投注|官网立大学 環境共生欧洲杯线上买球_欧洲杯足球网-投注|官网 准教授
2008年4月 - 2013年3月 大阪大学大学院工学研究科 助教
2006年4月 - 2008年3月 大阪大学大学院工学研究科 助手

委員歴

期間 委員
2024年1月 - 現在 山都町再生可能エネルギー促進による農山村活性化協議会 委員長
2023年11月 - 現在 熊本市盛土対策検討委員会 委員長
2023年10月 - 現在 人吉市復興デザイン準備会議 委員
2023年9月 - 現在 五木村東地区まちづくりグランドデザイン協議会 会長
2023年8月 - 現在 欧洲杯线上买球_欧洲杯足球网-投注|官网ふるさと?水と土保全対策委員会 委員
2023年7月 - 現在 熊本市土地利用方針検討委員会 委員長
2023年5月 - 現在 九州財務局国有財産九州地方審議会 委員
2023年4月 - 現在 熊本市環境審議会 委員
2022年11月 - 現在 球磨川?人吉地区かわまちづくり実行委員会 アドバイザー
2022年8月 - 現在 人吉市中心市街地復興まちづくり推進協議会 会長

論文

発行年月 論文 誌名(出版物名)
2017年11月 生業と暮らし方から見た農家の復旧プロセスに関する研究 農村計画学会誌 共著
2017年11月 熊本地震の応急対応期の集落における人のつながりが果たした役割に関する研究 農村計画学会誌 共著
2016年11月 フットパスによる地域づくりへの住民の巻き込みと参加に関する研究 農村計画学会誌 共著
2016年 中山間地域における耕作放棄地の景観に対する地域住民の評価に関する研究 ランドスケープ研究 共著
2014年11月 A study on the characteristics of life and living environment of the elderly at the multi-family houses area in Daegu city, Korea - Comparing with the condominium area - 日本建築学会計画系論文集 共著
2014年1月 兵庫県但馬地域の消滅集落における元住民による「通い」の実態に関する研究 日本建築学会計画系論文集 共著
2013年3月 A Survey of the Guided Walking Urban Tourism on Small Cities in Kansai Area Reports of the City Planning Institute of Japan 共著
2013年3月 A Survey on the Municipality's Effort of Vacant House in Suburban Residential Area Reports of the City Planning Institute of Japan 共著
2013年 大阪市大正通りのバス停留所周辺における放置自転車の実態に関する研究 Proceedings of The City Planning Institute of Japan, Kansai Branch 共著
2013年 千里ニュータウン新規入居者の車所有の実態と駐車場確保に関する研究 Proceedings of The City Planning Institute of Japan, Kansai Branch 共著

MISC

発行年月 MISC 誌名(出版物名)
2014年4月 地下街における店舗の「構え」と「並び」に対する印象評価に関する研究 都市計画報告集(CD-ROM) 共著
2014年1月 インドネシア?パダンの歴史地区における修復と2009年スマトラ沖地震からの復興による歴史的建築物の脆弱性に関する研究 日本建築学会計画系論文集 共著
2012年10月 移行経済下のベトナムにおける都市計画法の展開と課題 : ホーチミン市におけるゾーニング計画及び建築管理ガイドライン制度の適用事例の分析を通じて 都市計画論文集 = Papers on city planning 共著
2012年10月 中山間地域における地域支援員事業の活動実態と今後の課題に関する研究 : 兵庫県小規模集落サポーター派遣事業及び丹波市地域づくり事業を事例として 都市計画論文集 = Papers on city planning 共著
2012年6月 中国?上海市愚園路地区における「老洋房」の居住利用の持続性に関する研究 日本建築学会計画系論文集 共著
2012年1月 商業活性化を目的とした里院の保全?再開発に関する研究 : 中国?青島市劈柴院再開発事業を対象に 日本建築学会計画系論文集 共著
2011年 柔らかいコモンズによる持続型社会の構築 財団法人 農林統計協会 --
2010年 地方小都市中心市街地の将来人口と買物行動及びCO2排出量の予測 2010年度日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 --
2010年 都市内に散在する農地を環境整備に活かせ 季刊まちづくり --
2010年 A Study on the Spacial Order of Japanese Historical Townscape from the Viewpoint of Relations between Spatial Elements and Impressions - Case Study on Townscape of Straight Street - Journal of International City Planning --

書籍等出版物

発行年月 書籍等出版物 出版者?発行元 担当区分
2023年4月 少人数で生き抜く地域をつくる: 次世代に住み継がれるしくみ 学芸出版社 共編者(共編著者)
2017年8月 住み継がれる集落をつくる: 交流?移住?通いで生き抜く地域 学芸出版社 共著
2017年7月 都市縮小時代の土地利用計画:多様な都市空間創出へ向けた課題と対応策 学芸出版社 共著
2017年7月 都市計画とまちづくりがわかる本 第二版 彰国社 共著
2011年11月 都市?まちづくり学入門 学芸出版社 編者(編著者)
2011年5月 はじめての環境デザイン学 理工図書 共著
1996年4月 日本の都市環境デザイン〈’85~’95〉 学芸出版社 共著

所属学協会

所属学協会
日本災害復興学会
農村計画学会
日本建築学会
日本都市計画学会
日本造園学会

Works(作品等)

期間 Works(作品等)
2011年 「通い」による集落環境の維持管理の可能性評価
2010年 地方都市における市街化区域内農地の保全と活用に関する研究
2010年 既存郊外戸建て住宅地の再生事業の企画研究
2009年 内陸型地方小都市のコンパクトシティ化による都市再生に関する研究
2009年 新たな農地利用を通じた都市近郊農地の保全に関する研究
2008年 内陸型地方小都市のコンパクトシティ化による都市再生に関する研究
2008年 農地と住宅地が調和したまちづくり推進のための基礎研究
2008年 新たな農地利用を通じた都市近郊農地の保全に関する研究
2007年 都市近郊農地の保全?利活用に関する事例研究
2006年 都市近郊農地の保全?利活用に関する事例研究

共同研究?競争的資金等の研究課題

研究期間 研究課題タイトル 提供機関 制度名
2022年4月 - 2026年3月 水系災害レジリエンスを考慮した集約型都市構造の構築に関する基礎的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2022年4月 - 2026年3月 能力開発と価値創造に基づく新たな農村計画論の構築 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2020年4月 - 2023年3月 住民組織による地区レベルの復興まちづくりプロセスの共通フレームの定立 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2018年4月 - 2022年3月 住み継ぎの段階性に着目した集落を継承する少人数社会システムの構築に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2016年4月 - 2019年3月 リバーススプロールの実態と計画的市街地縮小に向けた整備手法に関する基礎的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2015年4月 - 2018年3月 固定資産税制度を活用した地方都市の市街地集約化とまちなか再生手法の確立 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2014年4月 - 2018年3月 消滅集落における土地所有実態からみた集落環境の維持管理に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2014年4月 - 2018年3月 流動的居住に着目した集住地を継承する主体の養成に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2011年 - 2013年 「通い」による集落環境の維持管理の可能性評価 日本学術振興会 科学研究費助成事業
2008年 - 2009年 新たな農地利用を通じた都市近郊農地の保全に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業